見学しかできないのに我慢してきたのにまだ痛みがあるなんて辛いやろね 早く治してあげたいわ
こんにちは。前回コメントを送ったぷろっとです。骨の再生が難しいと言うことで3月に手術を決めました。しかし、やっぱり不安もたくさんあります。けれども陸上部の友達が不安になっても助けてくれます。まだ中1なのでみんなと一緒に走ったりして恩返しがしたいです。
友達のために、家族のために、頑張っていきたいです。
プロットさん
サッカーおやじです。
コメント有難うございます。
安静期間や痛みがどれぐらいあったのかわかりませんが、手術の決断にはとても勇気を要したことだと想像します。
ご家族、周りの友達のサポートもあると思いますのできっと良い結果になることでしょう。
わが愚息と同じ中1で同じ病気ということもあり、かげながら応援します。
頑張ってください。
わが愚息は、この寒い季節でも、練習や試合の見学に行っています。まだ、まともにボールを蹴ることすらできませんが、チームメートと話をしたりするのが気がまぎれて楽しいようです。
愚息とプロットさんの病気が一日でも早く良くなるようお祈りいたします。
ぷろっとさん 頑張ってね♪これからの長い人生の中で今の辛さはいつかきっとぷろっとさんのプラスになる事と思います。思いっきり走れる日が1日も早く来ますようにお祈りしています。
プロットさん手術頑張ってね♪プロットさんの足が一日も早くよくなりますように♪
プロットさん手術頑張ってね♪プロットさんの足が一日も早くよくなりますように♪
ありがとうございます。
あともう1週間しかありませんが、精一杯やっていこうと思っています。
あと一週間なのね。ファイトよプロットさん 応援してるからね♪
ぷろっとです。
手術は、無事成功し、退院しました。
今でもまだ不安定ですが、ゆっくりゆっくり
やっていこうと思います。
時間がかかってもいいから、この病気と共にもう少しやっていこうと思います。
よかった!気になってたんです。
手術成功おめでとう☆すごくうれしいです♪
しばらくは不安とか色々あるでしょうが日々よくなると信じて頑張ってね!
ぷろっとさんが思いきり走れる日を楽しみにしています♪ ファイトよ~o(^-^)o
ぷろっとさん まずは手術の成功おめでとう。
これからも大変でしょうが、前向きに頑張ってください。
わが息子も少しずつですがサッカーができるようになってきました。
ぷろっとさん お元気ですか?
その後足の具合はどうですか?
いつもどうされているか気にしています。また近況知らせて下さいね。
ミーママさんへ
ぷろっとです。私のことを気にしていたんですね。すみません。
今日、病院へちょうど行ったところです。
それで念願の陸上部に戻ることができました。
回復も早く、骨もきれいにひっついているそうです。
明日からはさっそく練習に参加するつもりです。ただまだ少し制限があるみたいです。でも私はこれで嬉しいのです。どのくらいこの日を待ったのでしょうか。1年と言ってもおかしくはないでしょう。
こうやって同じ病気と闘った人を見つけたのは偶然でしょうか。奇跡でしょうか。
私はフライバーグ病にならなかったらこんな素敵なことはなかったでしょうね。
私はあきらめなくてよかったと思ってます。つらかったことも今となってはいい経験でした。
私のことを励ましたりしてくれてありがとうございました。
わあ、よかった!ほんとにめちゃくちゃうれしいです♪「陸上部復帰おめでとう!」
ほんとに長い月日でしたね。すごくわかります 制限もいつかはなくなる日がきますように。しばらくは使ってなかった足や他にも痛かったりするかと思いますが徐々に進んで下さいね うちの子も休み休みボールを蹴っています?。痛くてできなくて辛かった日々をバネに頑張ってね いつも応援しています ほんとにこの病気で知り合いになれた事 病気は辛いけど素敵な縁ですね♪それも同じ中2なんてね(笑)これからも励ましあいながら頑張っていこうね また書き込みしてね。楽しみにしています♪明日からファイトよー Enjoy陸上!
|